【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正常に表示されない可能性があります
文字量によってレイアウトが崩れる場合があります

城下町まちかど蚤の市

城下町に60店舗が集合、竹田の物語を連れ帰る


古道具や骨董、フリーマーケット、手しごと、旬の野菜やおやつまで、60店以上がずらり。静かになった竹田のまちを元気づけるきっかけにしたいという呼びかけに、たくさんの方々が答えてくれました。ぜひのんびり回遊し、会話を楽しんでください。買うことは、物語を連れて帰ること。竹田でいとなまれている物語があなたの暮らしに流れ込む、そんなきっかけになりますように。

開催情報

開催日 2025年9月14日(日曜)
時間 10:00〜15:00
場所 大分県竹田市竹田町
   下本町通り(歩行者天国)
<豊後竹田駅から徒歩4分>

※最新情報はInstagramで確認してください。
https://www.instagram.com/nominoichi_taketa?igsh=b3l6ZmRkMmRjaXBz&utm_source=qr

※駐車場&トイレの情報は下記参照

駐車場情報

駐車場情報(都度更新しますので確認ください)

竹田市城下町交流プラザ駐車場(有料)
住所:大分県竹田市大字竹田町487-1
Googleマップで見る
(駐車台数:21台/最初の1時間無料、以降1時間 100円、最大500円)

 

竹田市営ふれあい駐車場(有料)
住所:大分県竹田市大字竹田町351
Googleマップで見る
(駐車台数:約16台/最初の1時間無料、以降1時間 100円、最大500円)

 

竹田駅前駐車場(有料)
住所:大分県竹田市大字会々字下木2359-5
Googleマップで見る
(24時間営業、市営駐車場)


旧竹田小学校跡地(臨時駐車場)
住所:大分県竹田市大字竹田2725-2
Googleマップで見る
(臨時駐車場として約100台対応可能) 

 

竹田市役所(臨時駐車場)
住所:〒878-0011 大分県竹田市大字会々1650番地  Googleマップで見る



竹田市総合運動公園(臨時駐車場)
住所:〒878-0013 大分県竹田市大字竹田1320番地  Googleマップで見る

 



駐車場ご利用の注意

当日は会場周辺が大変混雑することが予想されます。なるべく乗り合わせや公共交通機関のご利用にご協力ください。

満車の場合は、係員や案内看板の指示に従ってください。

駐車禁止区域や近隣店舗・住宅への無断駐車は、近隣の迷惑となりますのでご遠慮ください。

一部の駐車場は有料となります。利用料金・無料時間等は各駐車場のルールをご確認ください。

貴重品は必ず車内に置かないよう、ご自身で管理をお願いします。

臨時駐車場(旧竹田小学校跡地)では、係員の案内に従って駐車してください。

徒歩10〜15分ほどの駐車場もあります。散策しながら会場へお越しいただけます。

SNSでも当日の混雑状況を発信予定です。お出かけ前にご確認ください。

 



見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

トイレ情報

竹田市城下町交流プラザ
Googleマップで見る


観音寺 十六羅漢(公衆トイレ)
Googleマップで見る


竹田市営ふれあい駐車場
Googleマップで見る

 

協賛

株式会社あわや 安藤土地家屋調査士 株式会社伊藤製材所 加藤石油株式会社 有限会社グリーンファーム久住 有限会社建装 広域建設有限会社 佐藤司法書士事務所 有限会社さとう葬儀社 茶房だんだん 株式会社新光自動車 株式会社高山組 合同会社拓昇 有限会社竹田衛生社 竹田金融団(大分銀行、豊和銀行、大分県信用組合) 有限会社但馬屋老舗 有限会社田部モータース 有限会社土居燃料 株式会社ネクサス 株式会社藤野屋 株式会社松井組

後援

竹田市 竹田市教育委員会 竹田商工会議所 大分県 大分合同新聞社 朝日新聞大分総局 毎日新聞社 読売新聞西部本社 OBS大分放送 TOSテレビ大分 OAB大分朝日放送 竹田ロータリークラブ 竹田ラインズクラブ 下本町通り 竹田町商店街振興組合

城下町まちかど蚤の市実行委員会

今回が初めての開催です。Uターンの70代から子育て中の主婦、竹田カフェの学生など様々な属性の《素人》メンバーがこの蚤の市のために集まりました。
通りの方をはじめ、地元の方々に大変お世話になりながら開催準備を進めています。
お問い合わせ先:nominoichi.taketa@gmail.com